ホール企業の社長まで上り詰めた男がもう一度他法人で現場から再出発
前職ではアルバイトから社員を経てついにはその会社の社長にまで上り詰めた。ところが内部不正が起こり、監督不行き届きの責任を取って社長を辞任することになる。
会社を去ることは本心ではなかった。残してきた社員のことが気掛かりで、心のバランスを崩して、うつ病の一歩手前まで行った。食事はのどを通らず、2カ月間で体重は14キロも減った。精神科へ2カ月間通院した結果、病状は回復した。
体調が戻ったところで就職活動を始めるために、人材紹介会社に登録した。この時は完全に業界から去ることを決めていた。全く異業種を紹介してもらっていたが、キャリアはホール企業の社長になったことだが、果たしてこれが一般業種で通用するのか? 一抹の不安もあったために並行してホール企業の紹介も受けていた。
紹介されたホール企業は業界でも今一番急成長を遂げている会社だった。完成された組織というイメージがあったが役員面接を受ける。
面接した側も前職の経歴を見て驚いた。面接を受けたホールと競合する店舗もあったので、それなりの実力は推し量れた。
人事担当役員と話していくうちに、もう一度この会社で自分の腕を試してみたくなった。4月に前職を退社して5カ月ぶりに働き始めた。副店長の役職を与えられ、現場に復帰するのは実に5年ぶりだった。
前職では新店の大型店の店長を任された時に、思うほど稼働を上げることができずに失敗に終わった。とんとん拍子で出世階段を上っていたが、初めての挫折を味わう。
この時の悔しさがバネになる。釘を一から勉強するために、なんと自腹で50万円払って釘学校へ通う。そこで1級の資格を取って帰ってくる。社内に釘の専門部隊を作り、責任者になり、そこから人生が変わって行った。
行ったことは釘に対する考え方を統一することだった。全店の新台を釘部隊が叩いて納品した。それにより、各店の業績が上がっていった。この功績が認められて営業部長に就任する。
初めて店長になって失敗した店舗の業績を3億8000万円から5億円へと引き上げた。こうした功績がオーナーに認められ、社長へ大抜擢された。
「今は店長をやることが滅茶苦茶楽しくてしょうがない。これまでは全体を見ていましたが、1店舗に集中できるので、あれもやりたい、これもやりたい、とワクワクしています。射幸心を煽らずに2回目の来店動機につながる施策あるので、それもまた試してみたいですね」
久しぶりに現場復帰して驚いたのが、最近の新卒はパチンコをしたことがないので、お客のハンドジェスチャーを理解できないこと。
「仕事を教えてもらった人の恩返しは、その人を超えること」をモットーとしている。再び現場を教える側に回る。引き出しの多い店長を育てることにも意欲的だ。